JCBカード PR

【2025年4月】20代女性が持つべきクレジットカード5選

本コンテンツは専門家による独自の記事制作をしておりますが、一部広告主からの手数料を受領し継続したコンテンツ提供ができるよう新規記事の執筆を行なっております。コンテンツの内容やランキング決定には一切関与していません。広告主等の指示による記事には提供を表記をし誤認を防ぐコンテンツ制作を行なっております。

20代の女性は、社会人としての第一歩を踏み出す時期であり、生活の質を高めるためにも、適切なクレジットカードの選定が大切です。また20代限定で申し込めるクレジットカードや20代向けの特典が付帯されたクレジットカードは少なくありません。格安な年会費、高還元率、本来高額な年会費がかかるカードと同じような優待特典が備わっているものが多いのです。そこで今回は、20代の女性におすすめのクレジットカードを5選を紹介していきます。

20代の女性が持つべきおすすめのクレジットカード

20代におすすめのクレジットカード比較表

カード名 JCBカード W plus L
JCBカード W plus L
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
楽天PINKカード
楽天PINKカード
リクルートカード
リクルートカード
エポスカード
エポスカード
年会費 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料
ポイント還元率 1.00%~
10.50%
0.5%〜
7%※
1.0%〜
3.5%以上
1.2%〜
4.2%
0.5%〜
1%
申込対象 18歳〜39歳
(高校生を
除く)
満18歳以上
(高校生を
除く)
18歳以上
(高校生を
除く)
18歳以上
(高校生を
除く)
日本国内在住の
18歳以上
(高校生を除く)
おすすめポイント 女性向けの
保険が充実

していて社会人
女性におすすめ
セブン-イレブン、
ローソン、
マクドナルドなどで
最大7%も
ポイント還元※
女性向けの保険や
優待サービス

利用できる
楽天ペイと連携で
ポイント最大2.5%
公共料金も安心
常時1.2%の
還元率
会員限定の
優待
受けられる
提携店が多い
公式サイト 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら

※¹最大還元率はJCB PREMO に交換した場合

三井住友カード(NL)最大7%還元の注意点
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
三井住友カード(NL)ETCカード年会費について
※初年度無料
※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
三井住友カード(NL)還元率の注意点
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

JCBカード W plus L

JCB CARD W plus L 基本情報
ETCカード 無料
家族カード 無料
付帯保険 ショッピングカード保険(海外)
海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
最短発行 最短3営業日、モバイル即時入会サービス利用で5分で発行可※
申し込み条件 18歳以上~39歳以下(高校生を除く)
本人または配偶者に安定継続収入がある
※学生は安定継続収入の有無にかかわらず申し込み可
※40歳以降も年会費無料のまま継続できます

モバ即の入会条件は以下2点になります。
「【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
(※ )モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCBカード W plus Lは、18〜39歳入会限定カードで、いつでもポイント2倍と女性に嬉しい特典も多数あります。コスメやファッションの提携店で高還元率のポイントが貯まるカードです。おしゃれで活動的な20代の女性にぴったりの一枚です。

こんな女性に最適
  1. 年会費無料高還元率カードがいい
  2. 優待やプレゼント企画がすき
  3. Amazonでよく買い物する
  4. 保険加入を考えている

ポイント還元率は一般的なJCBカードの2倍60以上の優待店(Amazon・セブン-イレブン・スターバックス他)があり、ポイントが貯まりやすいカードです。

Amazonではいつでも2.0%以上の還元率でポイントを獲得することができ、とても評価を得ています。

また Amazonで、JCB CARD W plus Lを決済カードに登録すると、支払いで貯まったOki DokiポイントをAmazonでの支払いに使うことができます。Amazonで貯まっているポイント数を確認できるので、ポイント失効してしまうことも防げます。

JCB CARD W plus L 主な特典

  1. LINDAの日
    毎月10日と30日にルーレットが回せる。
    「あたり」が出ると2,000円分のJCBギフトカードプレゼント
  2. 毎月の優待&プレゼント企画
    JCBトラベルで使える旅行代金やペア映画鑑賞券 他
    プレゼント企画が毎月実施される
  3. LINDAリーグ
    “キレイ“をサポートする協賛企業。優待や割引特典、商品の抽選キャンペーンなどを実施!
    @cosme・一休.comレストラン・プリンスホテル・ABISTE
  4. 女性のための保険サポート
    女性特有の疾病の治療費用をサポートする女性疾病保険
    ※ 乳がん、子宮がん、子宮筋腫、妊婦の合併症など
    ※ その他ほとんどすべての病気による入院・手術も補償

選べる3つのデザイン

最大19,000円のキャッシュバック中(2024年10月1日~2025年3月31日)

【2025年4月】デザインが可愛いクレカ6選! 「デザインがかわいいクレカが欲しい」「好きなキャラクターのクレカが欲しい」という方に向けて、最新のかわいいクレカ30枚から厳選しました...

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)基本情報
ETCカード 550円(税込)
※初年度無料
※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
家族カード 永年無料
付帯保険 最高2,000万円の海外旅行傷害保険(利用付帯)
事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。
(引受保険会社/三井住友海上火災保険株式会社)
最短発行 最短10秒※
すぐにネットや、身近なお店でお買物が可能!
※即時発行ができない場合があります。
申し込み条件 満18歳以上の方(高校生は除く)

三井住友カード(NL)はポイントアップとなる対象店が多く、セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどで、7%のポイント還元※を受けることができます!
さらに、券面にカード番号が記載されていないナンバーレスなので、盗み見による犯罪被害に逢う心配がありません
初めて作るから安全なセキュリティが必須!と考えている20代女性には、三井住友カード(NL)がとても安心でお得です。

三井住友カード(NL)最大7%還元の注意点
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

▼最大7%ポイント還元対象店

  • コンビニ
    • セブン‐イレブン
    • ミニストップ
    • ローソン
    • セイコーマート
    • ポプラ
  • 飲食店
    • マクドナルド
    • モスバーガー
    • ケンタッキーフライドチキン
    • 吉野家
    • サイゼリヤ
    • ガスト
    • バーミヤン
    • しゃぶ葉
    • ジョナサン
    • 夢庵
    • その他すかいらーくグループ飲食店※
    • かっぱ寿司
  • カフェ
    • ドトールコーヒーショップ
    • エクセルシオール カフェ
こんな女性に最適
  1. ポイントアップ対象のコンビニ・飲食店をよく使う
  2. 安全性を重視したい

 三井住友カード(NL) 主な特典

  1. 「家族ポイント」の登録で対象のコンビニ・飲食店のポイント還元率が最大5%上乗せ
  2. 学生なら対象のサブスクサービスでポイント還元率最大10%
  3. 「ポイントUPモール」経由でポイント+0.5~9.5%

※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

生計の同一性を問わず、二親等内の家族間の「本会員」を「家族ポイント」に登録すると、対象のコンビニ・飲食店の利用で、通常ポイントに加えて登録人数×1%で、最大5%までの「家族ポイント」がもらえます!
「対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント還元※」と合わせると最大12%還元になります。

三井住友カード(NL)最大7%還元の注意点
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

さらに、25歳以下の学生限定で、利用金額200円(税込)につき対象のサブスクサービスの支払いで最大10%、対象の携帯料金の支払いで最大2%のポイントが還元されます。


※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

【Vポイント】お得な貯め方・使い方!最大12%のポイント還元って本当? 「Vポイント」はSMBCグループ関連のサービスを使うと貯まるポイントです。 お得な貯め方・使い方は?気になる還元率は?そんな今注...

楽天PINKカード

楽天PINKカード 基本情報
ETCカード 550円(税込)
家族カード 無料
付帯保険 海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
最短発行 通常1週間〜10日前後
申し込み条件 18歳以上(高校生を除く)

楽天PINKカードは、楽天カードに女性向けの特典が追加されたクレジットカードです。楽天市場でのお買い物がいつでも3.0%以上になる他、ピンクのカードデザインが20代の女性に人気です。女性向けのイベントやサービスの招待も魅力的なカードです

こんな女性に最適
  1. 楽天市場や楽天トラベルをよく利用する
  2. 多くのポイントを徹底的に貯めたい
  3. 保険の加入を検討している(特に女性特有の疾病)

 楽天PINKカード 主な特典

  1. 女性にうれしいカスタマイズ特典(月額サービス)
  2. 女性のための保険「楽天PINKサポート」
  3. 選べる4つのデザインが魅力的

楽天市場ではいつでも3.0%以上の還元率で、ポイントアップキャンペーンを使えば、さらに還元率が倍増します。

楽天ペイや楽天Edyと紐付ければポイントの2重取りが可能になります!

月額40円~選べる月額サービスもあり、楽天サービス(楽天市場や楽天トラベルほか)からの割引クーポンや楽天ポイントのプレゼントや、多彩な店舗での割引・優待特典や、女性特定疾病のサポートがあります!

リクルートカード

リクルートカード 基本情報
ETCカード 無料
家族カード 無料
付帯保険 ショッピングカード保険
海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
最短発行 約1週間
申し込み条件 18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方
または18歳以上で学生の方(高校生を除く)

リクルートカードは、様々なライフスタイルにマッチする特典があり、年会費 永年無料なのに、常時1.2%の高還元率なので、初めてクレジットカードを作る20代の女性におすすめです。

こんな女性に最適
  1. 絶対にポイント高還元が良い!
  2. リクルートのサービスを利用している(ホットペッパーなど)

 リクルートカード 主な特典

  1. 美容系サロンで高還元されるポイント
  2. 充実した付帯保険

ポイントの基本還元率が業界最高水準の1.2%。
ホットペッパービューティを利用している人には特におすすめです!ホットペッパービューティでネット予約、来店するだけで還元率は2%リクルートカードで決済すれば最大3.2%還元になります!

年会費無料カードの中ではめずらしく、国内・海外両方の旅行傷害保険が付帯しています。ショッピング保険も国内・海外で200万円までの補償があります。

国際ブランドにこだわりがなければ、多くのポイントが貯まり、スペックも充実しているので、リクルートサービス愛用者なら検討すべき1枚です。

https://creditcard-premier.com/3693/

エポスカード

エポスカード 基本情報
ETCカード 無料
家族カード なし
付帯保険 海外旅行傷害保険 最大3,000万円(利用付帯)
最短発行 即日受け取りが可能
申し込み条件 満18歳以上であること(高校生は除く)
日本国内に居住していること

エポスカードは、おしゃれなデザインと多様な特典が魅力の一枚。ショッピングモールやレストラン、美容院などの割引もあり、20代女性のライフスタイルを彩ります。

こんな女性に最適
  1. 豊富なデザインからカードを選びたい
  2. いますぐクレジットカードを発行したい
  3. マルイ愛用者

お気に入りのデザインが必ず見つかるほどの豊富なデザインから選べます。

 エポスカード 主な特典

  1. 年会費無料かつ海外旅行時の疾病治療費用保険が高水準の270万円!
  2. エポスポイントUPサイトにて、ネットショッピングでポイント2倍~最大30倍!
  3. マルイなどで、何度でも10%OFFになる期間が年4回もある!
  4. カラオケシダックスのルーム料金が30%OFF!(店舗によってサービスが異なる)

基本ポイント還元率は0.5%ですが、年会費永年無料でマルイ店舗の利用でポイント2倍になります。海外旅行傷害保険は利用付帯ではありますが、最大3,000万円と補償金額がとにかく高い!

またカードの利用実績を積む(年間50万円以上の利用を基準)と、年会費無料でエポスゴールドカードへの招待が届きます。
※ ポイントアップ対象店舗では最大10倍まで倍率がアップ!

入会後1ヵ月間かつ年4回ある「マルコとマルオの7日間」は全て10%割引

ショッピング好きな女性なら、超オススメの1枚です!

 選べる豊富なデザイン

20代女性がクレジットカードを持つメリット3つ

20代の女性がクレジットカードを持つことで得られるメリットを以下に紹介します。

買い物先がカードの提携先ならポイント還元率アップ

カードの提携先での購入には、通常よりも高いポイント還元率が適用されることがあります。これにより、普段の買い物がよりお得になります。だからこそ、よく使うお店と提携したカードを持つことで、効率的にポイントをためることができます!

カードによっては女性限定の特典が利用できるようになる

女性限定のイベント招待や、美容・ウェルネスに関連する特典など、女性ならではのメリットを享受できます。興味のある「お得な特典」があるカードを持つことで、日々の生活を充実させることができます!

カードによっては女性向けのおしゃれなデザインがある

お気に入りのデザインを持つことで、買い物する度に癒され、日常生活がより楽しく、おしゃれになります!

20代女性向けのクレジットカードに関するよくある質問

Q 20代でもクレジットカードを作れますか?

はい、社会人じゃなくてもクレジットカードを作ることができます。しかし、カード会社によっては条件が異なるので注意が必要です。

Q 社会人じゃなくてもクレジットカード審査を通過できますか?

はい、20代でもクレジットカードの審査を通過することができます。ただし高校生不可のことが多いので、申し込み条件を確認しましょう。また学生専用のクレジットカードを選ぶのも良いでしょう!

Q 20代女性向けカードの特徴は何ですか?

20代女性向けのカードは、一般的にポイント還元率が高く、女性向けの特典やデザインに優れています。また、初めてのカード利用者でも年会費無料等、申し込みやすいカードが多いです。

Q 審査に落ちたらどうしたら良い?

審査に落ちてしまった場合は、6カ月以上あけてから再度申し込みをしましょう。
クレジットカードの申し込み内容は「信用情報機関」に6カ月間保管されています。
ですから6カ月以内に再申し込みをすると「信用情報機関」に記録が残っているので再度審査落ちすることがあります。
審査落ちした原因が分かるのであれば、その点を改善して審査通過するための対策に備え、焦らず6カ月待ちましょう。

まとめ

20代の女性におすすめのクレジットカードは、ポイント還元率の高さ、女性ならではの特典、おしゃれなデザインがポイントです。

「20代だからこそ得られる特典!」をうまく活用して、メリット満載のクレジットカードを持ってみるのはいかがでしょうか?

ポイント
  1. 年会費が無料
  2. アプリ管理できる
  3. 30代でも使える
  4. 特典が充実している

迷ったら上記のようなことを考え、自分のライフスタイルに合ったカードを選び、賢く利用かつ暮らしをスマートにしていきましょう!

注目記事
お得情報
こちらもチェック