新社会人になると「クレジットカードを持ちたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。しかし、種類がたくさんありすぎて迷う場合もあります。そこで今回は、
目次
新社会人になったら持つべきクレジットカード5選
カード名 | JCB CARD W | 三井住友カード(NL) | 楽天カード | dカード | エポスカード |
年会費 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 1.00%~10.50% ※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合 | 0.5%〜7% | 1.0% | 1.0% | 0.5%〜1% |
国際ブランド | |||||
申込対象 | 18歳〜39歳(高校生を除く) | 18歳以上(高校生を除く) | 18歳以上(高校生を除く) | 18歳以上(高校生を除く) | 日本国内在住の18歳以上(高校生を除く) |
おすすめポイント | 家族カード・ETCカードが年会費永年無料 | セブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなどで最大7%もポイント還元※ | 年会費永年無料で特に条件なく家族カードも年会費無料 | 年会費永年無料スターバックスカード、マツキヨなど最大4%ポイント還元 | 会員限定の優待を受けられる提携店が多い |
公式サイト | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
JCB CARD W
18歳~39歳(高校生を除く)対象の年会費永年無料です。入会時に39歳あれば、40歳を過ぎていた場合でも「JCB CARD W」のクレジットカードを所有することができます。
家族カード・ETCカードが年会費永年無料。ポイントは、いつでも2倍以上です。
また、新規入会とカード利用、Amazon利用で最大19,000円キャッシュバックもあるのでお得なキャンペーンも実施されています。
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
お友達紹介で1,500円キャッシュバックされるお得なキャンペーンも実施されています。
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
事前に設定するだけで、設定した金額を超えた場合や支払日の前に口座残高不足がある場合にアプリ等でお知らせする便利な機能も搭載されています。
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)は、年会費永年無料で特に条件もなく、コストをかけることなく使用できます。
カード番号などが印字されていない「ナンバーレス」が特徴の一つです。
申し込み方法は、即時発行(最短10秒で即時発行)※と通常発行(最短翌営業日にカード発行)です。※即時発行ができない場合があります。
カード番号・有効期限などは「Vpass」というアプリをダウンロードすることで確認できます。
通常、ご利用金額200円(税込)につき1ポイントが付与されます。
対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済の利用で最大7%ポイント還元されます。
※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
VポイントPayアプリは、ポイントを1ポイント=1円として、全世界のVISA加盟店で使えることに加え、V会員番号(旧名称:T会員番号)とSMBCグループのIDを連携することで、モバイルVカードを表示できるようになります。※
※スマートフォンアプリ「Vポイント」は、2024年4月22日より「VポイントPayアプリ」に変更となりました。
また、対象のコンビニ・飲食店でスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うとポイント還元率が最大7%までアップします。※
※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
カードの利用金額に応じて、景品やマイル、ギフトカード、他社ポイントに移行できます。
一方、最高2,000万円(利用付帯)の海外旅行傷害保険を付帯されているので、旅行中にトラブルが発生しても安心です。
お申し込み対象:満18歳以上(高校生は除く)
学生ポイントの対象会員であれば、対象のサブスクサービスのお支払いで最大10%、対象の携帯料金のお支払いで最大2%、対象のQRコード決済のチャージ&ペイのお支払いで最大3%ポイントが還元されます。※
※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。
楽天カード
年会費永年無料です。特に条件なく、年会費は一切発生しません。家族カードも年会費無料です。
楽天グループだけでなく、楽天ポイントのマークがあるお店でもポイントが貯まります。
マクドナルドやファミリーマート、大丸、ココカラファインなど、チェーン店でポイントが貯まります。
楽天カードは不正検知システムやネットショッピングでのなりすましを防止する本人認証サービス、クレジットカード盗難保険などのセキュリティが充実しているのも特徴です。
dカード
年会費永年無料のクレジットカードです。100円(税込)毎に1ポイントが貯まります。
d払いのお支払いをdカード設定にすると、ダブルでポイントがもらえるのも特徴の一つです。
スターバックスカード、マツモトキヨシなどでは、最大4%ポイントが還元されます。
dカード特約店やdカードポイントUPモールでの利用では、ポイント還元率が最大10倍になる場合もあります。
また、スマホの紛失や修理不能など、1年間で最大1万円分のケータイ補償が付いています。
エポスカード
丸井グループが発行するクレジットカードです。年会費無料、ETCカードも無料となっています。
マルイの店舗では、カードの即日受け取りも可能です。
エポスカードの大きな特徴として、約10,000店舗の多彩な優待割引を受けられることです。
また、マルイの年4回の優待期間で10%オフとなります。
海外旅行保険が自動付帯されているのも大きなメリットです。
申し込み対象:日本国内在住の満18歳以上(高校生を除く)
自信が持てる!新社会人向けクレジットカードの選び方
ここでは、新社会人が持っていて恥ずかしくないクレジットカードの選び方について解説します。
年会費が無料のカードがおすすめ
クレジットカードには、年会費がかかるものとかからないものがあります。新社会人は、給料が多くないケースも少なくありません。
年会費がかかるカードは維持費が発生するため、年会費無料のクレジットカードがおすすめです。
ただし、利用する前に各カードの利用条件や特典、ポイント還元率などをしっかりと確認することが重要です。
ポイント還元率は1.0%以上がおすすめ
ポイント還元率は1.0%以上がおすすめです。たとえば、100円分のお買い物で1ポイント付与されます。
JCB CARD Wや楽天カード、dカードなどは、ポイント還元率1.0%以上です。
付帯サービスの充実度も要チェック
付帯サービスの充実度も重要なポイントになります。
自分のライフスタイルの中でどのクレジットカードを利用するのか変わってきます。
たとえば、よく利用するお店やサービスなどで特典を受けられるかどうか、通常よりポイント還元率が高いかどうかなどが重要です。
また、海外旅行によくいかれる方には、海外旅行傷害保険の補償額や内容もチェックしておくとよいでしょう。
新社会人がクレジットカードの審査を通過するための注意ポイント
新社会人もクレジットカードを作る際は審査が必要になります。ここでは、クレジットカードの審査を通過するための注意ポイントについて解説します。
申し込みでミスを発生させない
新社会人の場合は、クレジットヒストリーがないため、過去のマイナスになる評価はありません。
そのため、審査に落ちる可能性は低いと考えてよいでしょう。
ただし、申し込み内容に誤った情報や偽りがあった場合、虚偽の申請として審査に落ちることも珍しくありません。
誤った情報を記載してしまった場合は、カード会社によっては連絡がくることもありますが、連絡なしで審査に落ちるケースもあります。
記入内容は何度も確認しておくことが大切です。
他のカードやスマホ代金の滞納をしない
公共料金や携帯電話の料金をクレジットカードで決済しているケースも少なくありません。
これらの料金を滞納すると、信用情報に傷がつき、審査に大きく影響を及ぼします。
そのため、公共料金や携帯電話の料金は、日頃から滞納していないことが前提となります。
何社も同時に申し込むと「申し込みブラック」になるかも
短期間に何社も同時にクレジットカードを申し込むと、手持ちの現金を持っていないと判断される可能性があります。
手元に現金がないと判断されると、毎月の支払いを滞納する可能性があるのです。
複数のクレジットカードを所有する場合は、短期間で申し込みするのは避けた方がよいでしょう。
まとめ
新社会人になると、JCB CARD Wや三井住友カード(NL)、楽天カード、dカードなど、年会費無料でポイント還元率が高いものがおすすめです。
また、付帯サービスの充実度も重要なポイントになります。
新社会人がクレジットカードの審査を通過するためには、申し込みでミスを発生させない、他のカードやスマホ代金の滞納をしない、何社も同時に申し込まないなどの注意が必要です。